2017年4月12日水曜日

ナス、パプリカ苗 植付けました 4/12

たっぷりの雨に、畑が潤いました。

一昨日、急造りで撒いた肥料も、雨で馴染んだ事にして畝を立てマルチを張ります。
水分が多すぎる感がありますが、ナスとパプリカなので良しとしましょう。


ナスは、葉が触れ合わない位に株間を広く植えると良いと聞きました。
昨年のパプリカも、株間は50cmより60cmが良かったので、畝幅を100cmに広げ、ナスパプリカ共に株間を60cmに取ってゆったりと植えてみます。


薄い液肥の深水に浸けておいた苗を、丁寧に植え付けていきます。
大雪で折れたダンポールが仮支柱にぴったりで、倒れないよう麻ひもで誘引します。



もう花が咲きそうですね。
開花から5-60日で収穫なら、6月下旬には??楽しみです!




ナスはそれぞれ違う品種なので、どれがどれだったか忘れそうです。
ポットに張ってあった品種シールを剥がし、園芸ラベルに貼り付けて間違わないようにしておきます。



誘引位置は、もう少し上が良かったかしら?んーー?



追加予定の苗3株を植える時に見て直しましょう。



奥から
ジャンボピーマン 2 (追加予定)
パプリカ赤 4
パプリカ黄 4
みずナス 1
米ナス 1
丸ナス 1
長ナス 1
千両ナス 1 (追加予定)




トンネルには不織布を張り、更にビニールを掛けて終了です。

ところが!!

今夜は霜注意報が出ているのに、ビニールが足りません!!もう買いに出かける時間もありません。

今日は、キャベツがだらーんとするほど日差しが強く、地温が20℃以上に上がっていたので、不織布だけでも大丈夫だと生命力を信じましょう。


ナスの側から。



パプリカ(カラーピーマン)の側から。



一晩だけ、寒さに耐えて頑張って下さい!!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へいいね!